21日 最寄りの駅で たまたま居た駅員さんに 新幹線の切符を買ってもらいました
でも 姫路で飛び乗った新幹線には 指定席が有りませんでした??
また車掌さんに聞くと この後の便で「新神戸」で降りて乗り換えました(-_-;) ┐(´д`)┌ヤレヤレ・・・
22日 午前中 寅さんの像を見たかったので パパさんの運転で連れて行ってもらいました
見たかった像です🧡🧡
(小1の孫は 動物園の寅🐅が居ると思ったそうです・・・)
寅さんなんて 1㎜も知らない年代ですよね・・・
出ていく 寅さんを見送る・さくらさんです
次に帝釈天(たいしゃくてん)へ行きました
とても立派な大きな寺です TVドラマの舞台で嬉しくなりました
沢山の彫刻が 回廊にぐるっと有りました
そして庭には綺麗な花・大きな鯉がいました
食事処で 写しました
もう感激です
どのマドンナもいいけど リリーさんが特にいいですね
毎週土曜日 BS・TVで 寅さんシリーズを再々見ています
寅さんの 表に出さない優しさがとてもいいのです
本当は「寅さんの人形」が欲しかったのですが無く・・・貯金箱を発見
カップの方は これが最後の一点だと出てました
思い出の品になりました
ハイ・午後からは 小1の孫のサッカーが有るので 帰りました
23日は 朝食後 東京駅へ娘に送ってもらいました
お土産等買い求め ☕お茶をしたりしました
スマホで調べると 日曜は休みと分かっていたのですが 布地街の「日暮里」にも行ってみました でも露店が有り 1着分の布地を買い求めました
そして 昼に・機嫌よく新幹線の人になりました
(高校生の孫は 部活などで 時間が合いません・・・)
・・・・・・・・・・・・・・・・
◎娘家族には 娘家族の生活有りです
◎私は のんびりと田舎が似合っています